1. ホーム
  2. セミナー情報
  3. Japan Matters for America/ America Matters for Japan アウトリーチ・セミナーを国内4都市で開催します(2010.11.5~11.12)

笹川平和財団・イーストウェストセンター共催
Japan Matters for America/ America Matters for Japan アウトリーチ・セミナーを国内4都市で開催します(2010.11.5~11.12)

募集は終了しました

笹川平和財団では、米国との交流事業の一環として、イーストウェストセンター(EWC) の"Japan Matters for America/ America Matters for Japan (JMA)"プロジェクトに助成をしています。これは、日米関係がいかに密接に影響を及ぼしあっているのかを豊富なデータに基づいて図表化し、パンフレットとウェブサイトで発信するものです。この度パンフレットの完成に伴い、東京(11/5)、京都(11/6)、横浜(11/8)、名古屋(11/12)でアウトリーチ・セミナーを開催します。本セミナーを通じて日米関係を再評価し、今後の関係構築のあり方を模索する貴重な機会となることが期待されます。
開催日時:
2010年11月5日(金)16:00~18:00
開催場所:
笹川平和財団 2階第1~4会議室 (東京都港区赤坂1-2-2日本財団ビル2階
主催:
笹川平和財団、イーストウェストセンター
テーマ:
Japan Matters for America/ America Matters for Japan~「協力か?依存か?-日米関係の俯瞰図」
モデレーター:
渡辺 靖氏/慶応大学教授
パネリスト:
毛受 敏浩氏/日本国際交流センター(JCIE)チーフプログラムオフィサー
Andrew Oros氏/ワシントンカレッジ准教授
Satu Limaye氏/イーストウェストセンター(EWC)ディレクター
その他:
USTREAM配信あり/レセプションあり
お問い合わせ:
笹川平和財団事業部 野崎 (Tel: 03-6229-5439 Fax: 03-6229-5473)
お申し込み:
こちらより11月3日(水・祝)までにお申し込みください。 (※お申し込み締切日を延長しました)
京都セッション(同志社大学/事前申し込み不要)
開催日時:
2010年11月6日(土)15:00~17:00
開催場所:
同志社大学新町キャンパス 尋真館2階Z21教室(京都市上京区今出川通烏丸東入)
主催:
同志社大学一神教学際研究センター、同志社大学アメリカ研究所、
笹川平和財団、イーストウェストセンター
テーマ:
Japan Matters for America/ America Matters for Japan~「日米関係の歴史と課題」
モデレーター:
村田 晃嗣氏/同志社大学教授
パネリスト:
林 敏彦氏/同志社大学教授
Andrew Oros氏/ワシントンカレッジ准教授
Satu Limaye氏/イーストウェストセンター(EWC)ディレクター
お問い合わせ:
同志社大学一神教学際研究センター(Tel: 075-251-3972 Email: info@cismor.jp)
http://www.cismor.jp/jp/index.html
横浜セッション(神奈川大学/事前申し込み不要)
開催日時:
2010年11月8日(月)14:40~16:10
開催場所:
神奈川大学横浜キャンパス16号館セレストホール
神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1
主催:
神奈川大学法学部、笹川平和財団、イーストウェストセンター
テーマ:
Japan Matters for America/ America Matters for Japan~「日米関係と政治・経済・社会における結びつき」
モデレーター:
佐橋 亮氏/神奈川大学准教授
パネリスト:
Satu Limaye氏/イーストウェストセンター(EWC)ディレクター
毛受 敏浩氏/日本国際交流センター チーフプログラムオフィサー
その他:
USTREAM配信あり
お問い合わせ:
笹川平和財団事業部 野崎 (Tel: 03-6229-5439 Fax: 03-6229-5473)
http://www.kanagawa-u.ac.jp/community/lecture/2010/10/26/002615/
名古屋セッション(南山大学/事前申し込み不要)
開催日時:
2010年11月12日(金)15:15~17:15
開催場所:
南山大学名古屋キャンパスDB1教室(愛知県名古屋市昭和区山里18
主催:
南山大学アメリカ研究センター、笹川平和財団、イーストウェストセンター
テーマ:
Japan Matters for America/ America Matters for Japan~「東海地区とアメリカの経済的関係:産業と国際競争力」
モデレーター:
山岸 敬和氏/南山大学准教授
講演者:
葛西 敬之氏/東海旅客鉄道株式会社・代表取締役会長
パネリスト:
山瀬 一彦氏/朝日新聞「be」編集長
Satu Limaye氏/イーストウェストセンター(EWC)ディレクター
その他:
レセプションあり
お問い合わせ:
笹川平和財団事業部 野崎 (Tel: 03-6229-5439 Fax: 03-6229-5473)
http://www.nanzan-u.ac.jp/AMERICA/
笹川平和財団・イーストウェストセンター共催
「Japan Matters for America/ America Matters for Japan アウトリーチ・セミナーを国内4都市で開催します(2010.11.5~11.12)」

募集は終了しました

ページトップ