笹川平和財団

  • SPF NOW
  • facebook
  • X
  • メールマガジン

サイバー安全保障研究

Enhancing National Cyber Security

English
  • About
  • Disinformation Portal
  • Topics
  • Articles
  • Videos
  • Publications
  • Member
  • How to translate
  • Contacts

Disinformation Portal

インド太平洋地域のディスインフォメーション分析

 笹川平和財団では、2019年から過年度事業を通じて、情報戦・認知戦を念頭に、ディスインフォメーションや情報操作、世論操作、フェイクニュース、デマの拡散、虚偽情報、誤情報 に関する事例分析と対策の検討を行っています。これまでの研究会の議論のなかで、特に日本を含むインド太平洋地域における偽情報や誤情報に関する研究調査のニーズが明らかとなり、同地域に特化した「インド太平洋地域の偽情報研究会」を立ち上げ、調査や分析を進めてきました。
 こうした事業実施を背景として、今般、同地域の偽情報や誤情報に特化した情報発信を行います。この地図アプリは、同地域の偽情報事例データベースを地図上に可視化したものであり、データは2025年2月までに収集したもので、逐次更新されていきます。

  • 地図を全画面で表示する

関連論文一覧

情報戦・認知戦ニュースレター(第1号/2025年4月)
ニュースレター Disinformation Portal
2025.05.14

情報戦・認知戦ニュースレター(第1号/2025年4月)

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.6】ディスインフォメーション対策に関するインド太平洋地域の動向と特色(後編)
Disinformation Portal サイバー・軍事・地政学
2023.09.26

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.6】ディスインフォメーション対策に関するインド太平洋地域の動向と特色(後編)

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.6】ディスインフォメーション対策に関するインド太平洋地域の動向と特色(前編)
Disinformation Portal サイバー・軍事・地政学
2023.09.26

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.6】ディスインフォメーション対策に関するインド太平洋地域の動向と特色(前編)

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.5】韓国のフェイクニュース対策(下):対策が及ばないプラットフォーム依存とアテンション・エコノミー
Disinformation Portal 朝鮮半島 サイバー・軍事・地政学
2023.06.02

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.5】韓国のフェイクニュース対策(下):対策が及ばないプラットフォーム依存とアテンション・エコノミー

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.5】韓国のフェイクニュース対策(中):韓国における言論法制度と対策の現状
Disinformation Portal 朝鮮半島 サイバー・軍事・地政学
2023.05.31

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.5】韓国のフェイクニュース対策(中):韓国における言論法制度と対策の現状

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.5】韓国のフェイクニュース対策(上):日本とは様相が異なる韓国の現状
Disinformation Portal 朝鮮半島 サイバー・軍事・地政学
2023.05.29

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.5】韓国のフェイクニュース対策(上):日本とは様相が異なる韓国の現状

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.4】シンガポールにおける「偽情報・誤情報」対策: POFMAとFICA
Disinformation Portal 東南アジア サイバー・軍事・地政学
2023.03.02

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.4】シンガポールにおける「偽情報・誤情報」対策: POFMAとFICA

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.3】インド太平洋地域におけるディスインフォメーションの流通とその対策 ―米国政府とプラットフォーム事業者による対策に着目して―
Disinformation Portal 米国 サイバー・軍事・地政学
2022.12.05

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.3】インド太平洋地域におけるディスインフォメーションの流通とその対策 ―米国政府とプラットフォーム事業者による対策に着目して―

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.2-2】偽情報対策としてのファクトチェックの有効性と限界(後編) ―事例からみる選挙および政治的混乱に際しての傾向と課題―
Disinformation Portal サイバー・軍事・地政学
2022.07.11

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.2-2】偽情報対策としてのファクトチェックの有効性と限界(後編) ―事例からみる選挙および政治的混乱に際しての傾向と課題―

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.2-1】<br>偽情報対策としてのファクトチェックの有効性と限界(前編)<br>―アジア地域における選挙をめぐる取り組み―
Disinformation Portal サイバー・軍事・地政学
2022.07.05

【インド太平洋地域のディスインフォメーション研究シリーズ Vol.2-1】
偽情報対策としてのファクトチェックの有効性と限界(前編)
―アジア地域における選挙をめぐる取り組み―

ページトップ

Video Title

サイバー安全保障研究

Enhancing National Cyber Security

  • About
  • Disinformation Portal
  • Topics
  • Articles
  • Videos
  • Publications
  • Member
  • How to translate
  • Contacts

© Copyright © 2018 The Sasakawa Peace Foundation All Rights Reserved.