情報戦・認知戦ニュースレター(第1号/2025年4月)
- ニュースレター
- Disinformation Portal
笹川平和財団 戦略・抑止グループ
鈴木 涼平
本ニュースレターは情報戦・認知戦の最新事例や議論をお伝えすることを目的にしています。
今月のニュースレターでは、台湾周辺での軍事演習に伴う中国の国内向けプロパガンダ動画や、台湾の主流メディアが偽装サイトの記事をもとに米台関係について報じた事例、係争中の西フィリピン海に関してフィリピン人ブロガーが親中派偽情報を拡散していた事例などを紹介しています。
また、イベント・フォーカスではカナダ総選挙にて拡散した偽情報事例をまとめました。
カナダ政府が民主主義に対する「最大のリスク」として偽情報を挙げる中、偽装サイトやスパムアカウント、また、生成AI技術の利用などを通じてさまざまな偽情報が拡散されました。
中には、WeChatにて中国系カナダ人有権者を標的として展開されたキャンペーンも確認されています。
詳しくは以下のボタンからご確認ください。