1. ホーム
  2. セミナー情報
  3. BOPシンポジウムのご案内

笹川平和財団主催 国連大学マーストリヒト技術革新・経済社会研究所(UNU-MERIT)協力
BOPシンポジウムのご案内
「求められているBOP技術とは?~善意から相互の価値創造へ~」(2013.3.4開催)

募集は終了しました

シンポジウム動画
開会挨拶~開会の辞~テッド・ロンドン氏ご講演~笹川平和財団/国連開発計画(UNDP)プログラム紹介
 
パネルディスカッション
過去に実施した講演会などをYouTubeでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/user/spfnews
シンポジウム情報
近年、世界中であらゆる技術が発達を遂げる一方で、BOP層と呼ばれる所得ピラミッドの底辺に属する人々の生活は改善の兆しを見せていません。発展途上国では80%の人は電気の無い生活を送り、ケロシン燃料使用による噴煙や火事のため160万人が毎年死亡しています。また、毎日4千人の子供が安全な水へのアクセスが無いために亡くなっていますが、水や薪を集める重労働は女性や子供の仕事です。

2012年10月、笹川平和財団は国連開発計画(UNDP)の協力を得てBOP技術開発とインキュベーションのためのプロジェクトを立ち上げました。これは、クリーンエネルギー、水、ICT、農業等の分野で潜在力の高いBOP技術を選定し、それらの商品を実地で試した後、日本企業と途上国の社会起業家/企業が協力してインキュベーションを行おうとする試みです。

今回は、本プロジェクトのアドバイザーであり、世界でもBOP研究の第一人者として知られるテッド・ロンドン、ミシガン大学教授をお招きすると共に、一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授、経済産業省の森清貿易経済協力局課長、国連開発計画ならびにアジア開発銀行の第一線にてBOP業務に携わる専門家の方々をお迎えし、2013年3月4日(月)にシンポジウムを開催しました。本シンポジウムでは、現在のBOPビジネスの最先端の状況をお話し頂くと同時に、日本企業がBOP市場で成功し、また開発にも貢献する為のビジネスモデルについて議論を展開しました。
日時:
2013年3月4日(月) 15:00~18:00(14:30受付開始)
会場:
ANAインターコンチネンタルホテル B1階 プロミネンスII(東京都港区赤坂1-12-33
(銀座線溜池山王駅より徒歩5分、南北線溜池山王駅より徒歩7分)
主催:
公益財団法人 笹川平和財団
協力:
国連大学マーストリヒト技術革新・経済社会研究所(UNU-MERIT)
プログラム:
BOPシンポジウム
「求められているBOP技術とは?~善意から相互の価値創造へ~」
15:00-15:05開会挨拶  茶野 順子 笹川平和財団常務理事
15:05-15:15開会の辞 米倉 誠一郎 一橋大学 イノベーション研究センター教授
15:15-16:00ご講演
テッド・ロンドン ミシガン大学教授、ウィリアム・デヴィットソン・インスティテュート
「今日のBOPビジネス-今日のBOP市場と市場共創の戦略」
16:00-16:15笹川平和財団/国連開発計画(UNDP)プログラムの紹介
小木曽 麻里 笹川平和財団主任研究員
16:15-16:30コーヒー・ブレイク
16:30-17:30
パネルディスカッション
モデレーター:
米倉 誠一郎 一橋大学教授
パネリスト:
森 清
経済産業省 貿易経済協力局 通商金融・経済協力課長 兼 戦略輸出室長
サバ・ソハーニ 
国連開発計画(UNDP)ビジネス・コール・トゥ—・アクションプログラム・マネージャー
アーミン・バウアー 
アジア開発銀行 地域・持続的開発局主任エコノミスト
テッド・ロンドン ミシガン大学教授
17:30-17:40閉会の辞:
シュアン・サドレガジ 
国連大学マーストリヒト技術革新・経済社会研究所
その他:
参加費無料、日英同時通訳付 
事務局:
笹川平和財団 事業部 赤坂宛(E-mail: bop_seminar@spf.or.jp 電話: 03-6229-5443)
笹川平和財団主催 国連大学マーストリヒト技術革新・経済社会研究所(UNU-MERIT)協力
「BOPシンポジウムのご案内」
「求められているBOP技術とは?~善意から相互の価値創造へ~」(2013.3.4開催)

募集は終了しました

ページトップ