1. ホーム
  2. セミナー情報
  3. ノーベル平和賞受賞者アハティサーリ前フィンランド大統領来日記念講演会

笹川平和財団主催講演会のご案内
ノーベル平和賞受賞者アハティサーリ前フィンランド大統領来日記念講演会
「和平調停とは何か―アハティサーリ氏の経験から学ぶ」(2011.11.24開催)

募集は終了しました


笹川平和財団(SPF)では、紛争解決と和平調停への貢献が世界的に高く評価され、2008年にノーベル平和賞を受賞されたマルッティ・アハティサーリ前フィンランド大統領を招聘し、同氏の来日を記念して講演会を開催致します。

冷戦が終結し、ブトロス・ブトロス=ガリ国連事務総長(当時)が、新たな時代における国際平和と安全の増進のためのビジョンを打ち出した『平和への課題』報告書(1992年)において、「平和構築」の重要性を強調してからおよそ20年が経ちました。この間、世界では東西陣営の対立に起因する紛争は大きく後退したものの、民族や宗教の違いを背景とする深刻な武力紛争が急増し、国際社会は紛争当事者間の和平の調停や紛争の再発防止、平和の定着といった諸分野で経験を積み重ねてきました。

アハティサーリ氏は、フィンランド共和国大統領職を離任された2000年に、紛争解決と平和構築を担う「危機管理イニシアティブ(CMI)」を創設され、CMIとともにインドネシア政府と「自由アチェ運動(GAM)」間の和平調停(2005年)を成功に導いたほか、イラクに派遣された国連職員の安全保障に関する独立委員会委員長(2003年)、アフリカの角(ソマリアを中心とするアフリカ北東部の地域)の国連特使(2003年~2005年)、セルビア・コソボ自治州の将来の地位をめぐる交渉の調停に取り組む国連事務総長特使(2005年11月~2008年2月)などを務められ、世界各地の困難な紛争の解決と平和構築に尽力されました。

今回の講演会では、アハティサーリ氏の経験とCMIの活動から学び、平和構築分野における国際貢献を外交の柱として掲げる日本が、この分野で果たしうる役割とは何かを探る機会となればと考えています。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時:
2011年11月24日(木)16:00~18:00(15:30 受付開始)
会場:
ホテルオークラ 平安の間(東京都港区虎ノ門2-10-4
※いずれも徒歩10分以内
(銀座線 虎ノ門駅 出口3/日比谷線 神谷町駅 出口4b/南北線・銀座線 溜池山王駅 出口13/南北線 六本木一丁目駅 改札口 出口)
後援:
駐日フィンランド大使館
プログラム:
アハティサーリ前フィンランド大統領来日記念講演会
「和平調停とは何か―アハティサーリ氏の経験から学ぶ」
16:00-16:15 ご挨拶
16:15-16:30星野俊也氏(大阪大学大学院国際公共政策研究科長) 
「アハティサーリ氏の仕事と和平調停のエッセンス」
16:30-16:50トゥイヤ・タルヴィティエ氏
(危機管理イニシアティブ(CMI) エクゼクティブ・ディレクター)
「危機管理イニシアティブの活動」
16:50-17:10 第10代フィンランド共和国大統領 
マルッティ・アハティサーリ氏講演
17:10-17:25コーヒーブレイク
17:25-18:00質疑応答
18:00閉会
その他:
参加費無料、日英同時通訳付
申し込み方法:
11月23日(水)までに本ページよりお申し込みください。
事務局:
公益財団法人笹川平和財団 事業部 佐藤、源
〒107-8523 東京都港区赤坂1-2-2日本財団ビル4階
電話:03-6229-5439 FAX:03-6229-5473
笹川平和財団主催講演会のご案内
「ノーベル平和賞受賞者アハティサーリ前フィンランド大統領来日記念講演会」
「和平調停とは何か―アハティサーリ氏の経験から学ぶ」(2011.11.24開催)

募集は終了しました

ページトップ