【ウェビナー動画公開(3/23/2022)】
"A discussion on American and Japanese perspectives on the challenges and opportunities facing the relationship moving forward"

ザック・クーパー

神保 謙

先日開催したペンシルベニア日米協会主催のウェビナー"A discussion on American and Japanese perspectives on the challenges and opportunities facing the relationship moving forward"の動画が公開されましたので、こちらからご覧ください。
日米グループでは、全米日米協会連合(National Association of Japan America Societies, NAJAS)と協力し、全米各地の日米協会が日米両国から専門家をスピーカーに招いて、日米関係および東アジアの外交・安全保障に関する事柄を議論する「Geostrategy in the Grassrootsセミナー」を実施しております。
このたび、その第7弾として、ペンシルベニア日米協会主催ウェビナー"A discussion on American and Japanese perspectives on the challenges and opportunities facing the relationship moving forward"を開催しましたので、ウェビナーの動画をご案内いたします。
開催概要
1.日時 | 2022年3月23日(水)21:00~22:30(日本時間/JST) /月23日(水)8:00~9:30(米国東部標準時/EDT) |
---|---|
2.ゲスト・スピーカー | ①ザック・クーパー氏 アメリカン・エンタープライズ公共政策研究所(AEI)シニアフェロー
②神保 謙氏 慶應義塾大学総合政策学部教授 |
3.使用言語 | 英語のみ |
4.主催 | ペンシルべニア日米協会 |
Geostrategy in the Grassrootsシリーズ 2021
1.全米日米協会連合(NAJAS)による紹介
2.ウェビナー動画一覧
(1)南カリフォルニア日米協会主催 "Geostrategic Opportunities in East Asia: Perspectives on the U.S.-Japan-China Trilateral Relations in Times of COVID-19"(2022年2月11日開催)
ゲスト・スピーカー:シーラ・スミス氏、高原明生氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220406_01.html
(2)トロント日米協会主催 "Geostrategic Outlook for Asia 2022"(2022年2月17日開催)
ゲスト・スピーカー:ジェームズ・L・ショフ氏、渡辺紫乃氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220324_01.html
(3)セントラルオハイオ日米協会主催 "Geostrategy in the Grassroots: COMMON STRATEGIC CHALLENGES FOR THE UNITED STATES & JAPAN"(2022年2月18日開催)
ゲスト・スピーカー: デービッド・シアー氏、石井正文氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220324_02.html
(4)南コロラド日米協会主催"A Discussion on Aerospace Security"(2022年2月23日開催)
ゲスト・スピーカー:トッド・ハリソン氏、鈴木一人氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220418_01.html
(5)ニューオーリンズ日米協会主催 "GEOSTRATEGIC CHALLENGES FACING THE US & JAPAN IN 2022+"
(2022年3月17日開催)
ゲスト・スピーカー:ジェニファー・リンド氏、佐橋亮氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220324_03.html
(6)ジョージア日米協会主催 "US-Japan Now: Geostrategic Impacts on a New World"(2022年3月23日開催)
ゲスト・スピーカー: ボニー・グレイザー氏、松田康博氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220324_04.html
(7)ペンシルベニア日米協会主催 "A discussion on American and Japanese perspectives on the challenges and opportunities facing the relationship moving forward"(2022年3月23日開催)
ゲスト・スピーカー:ザック・クーパー氏、神保謙氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220406_02.html
(8)インディアナ日米協会主催 "Strategic Choices Facing Japan and The United States in an Increasingly Uncertain World"
(2022年3月30日開催)
ゲスト・スピーカー: リチャード・サミュエルズ氏、道下徳成氏
https://www.spf.org/jpus-insights/ideas-and-analyses/20220406_03.html