10/26 「太平洋島嶼国による新しい外交と日本」
笹川太平洋島嶼国基金主催講演会
10/26 「太平洋島嶼国による新しい外交と日本」
(2016.10.26開催)
募集は終了しました
このたび笹川太平洋島嶼国基金は、近年変化が著しい太平洋島嶼国による新しい外交について理解し、今後の日本と太平洋島嶼国との関係について議論を行うセミナーを開催いたします。
太平洋島嶼国は、規模的制約、脆弱な経済力、人材不足などにより、一般に政治経済などについて開発パートナーの影響が強いと考えられてきました。しかし近年、漁業、気候変動、安全保障を含む地域政策などについて、太平洋島嶼国が主導するさまざまな外交上の取り組みがみられます。
これらの動きの背景には、地域の安定的な経済成長、南太平洋大学等を通じた人材育成、国際社会における経験の蓄積を基盤とし、従来の開発パートナーとの関係を見直し、世界経済や気候変動など各国の安全保障に影響を及ぼすグローバルな課題について、国そして地域として、太平洋島嶼国側の意見を反映させる必要性があるとの強い危機感があると考えられます。
今回、南太平洋大学統治・政治・国際情報学科長のサンドラ・タート博士とオーストラリア国立大学アジア太平洋外交学部のグレッグ・フライ准教授を招き、太平洋島嶼国による新しい外交をテーマに、地域政治体系の変化や、地域主義、太平洋島嶼国による外交活動、域外大国との関わりへの影響などについて講演を行っていただきます。
記
- 【日時】
- 2016年10月26日(水) 15:00~19:00 (14:30受付開始)
- 【会場】
-
笹川平和財団ビル 11階 国際会議場
東京都港区虎ノ門1-15-16(地図)
(東京メトロ虎ノ門駅、霞ヶ関駅、都営三田線内幸町駅から徒歩10分以内)
※駐車場がありませんので、お車でご来場の際には、近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 【主催】
- 公益財団法人笹川平和財団
- 【プログラム】
- 10/26 「太平洋島嶼国による新しい外交と日本」
14:30~ |
受付開始 |
15:00-15:10 |
開会挨拶 |
15:15-16:30 |
講演
「太平洋島嶼国による新しい外交と大洋州の地域政治体系の変化」 サンドラ・タート博士(南太平洋大学 統治・政治・国際情勢学科長)
|
16:35-17:40 |
講演
「太平洋島嶼国による新しい外交: 地域主義、太平洋島嶼国の外交活動、域外大国との関わりに対する影響」 グレッグ・フライ准教授(オーストラリア国立大学 アジア太平洋外交学部)
|
17:45-17:55 |
休憩
|
18:00-18:55 |
パネルディスカッション 「太平洋島嶼国による新しい外交と日本」
|
18:55-19:00 |
閉会 |
- 【使用言語】
- 日英同時通訳有
- 【その他備考】
- 参加費無料
- 【お申し込み】
- 10月25日(火)18:00までにお申し込みください。
定員になり次第締め切らせていただきますので、予めご了承ください。なお、お申込みの際に皆様からいただく個人情報は、当財団の主催または後援によるセミナー、講演会等へご案内する際に使用させていただきます。
- 【お問い合わせ】
- 笹川太平洋島嶼国基金事業室 塩澤、長谷川
お問い合わせはこちら
tel. 03-5157-5170
募集は終了しました