2013年
事業
中国の人気ブロガーに日本を訪問する機会を提供し、等身大の日本像を中国で伝えてもらう事業です。
事業実施者 | 笹川平和財団 | 年数 | 5年継続事業の3年目(3/5) |
---|---|---|---|
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 5,465,961円 |
第8回は7月19日から27日までの9日間、瞭望東方週刊副編集長の孫凱さん、ジャーナリストの龔暁躍さん、Tencent微博担当者の徐春柳さんたち3名を招聘し、東京、京都、奈良、大阪などを訪問しました。
![]() |
孫凱:『瞭望東方週刊』常務副編集長 ミニブログURL:http://t.qq.com/sunkailw
|
![]() |
龔暁躍:フリージャーナリスト |
![]() |
|
・取材日程
日程 | 取材先の様子 |
2013年7月19日(金) 孫凱さん、龔暁躍さん、徐春柳さんがCA6053で来日。ホテルへ移動。 |
|
2013年7月20日(土) 来日2日目。参議院選挙演説最終日。新宿、渋谷、中野駅などで選挙演説を見学。中野駅では安倍晋三首相の応援演説も見学しました。 |
|
国会議事堂前から取材開始 |
渋谷駅前の選挙カー見学 |
新宿駅前で選挙活動の見学 |
新宿駅前の選挙カー |
明治神宮参拝 |
新宿御苑を散策 |
中野駅前の応援演説見学 |
演説を見ながらWeiboに随時アップ |
2013年7月21日(日) 参議院選挙投票日。杉並区の投票所を見学。実際の投票風景を見学しました。その後、羽田空港から広島へ移動。 |
|
![]() 投票用紙も投稿しました |
投票用の看板も投稿しました |
2013年7月22日(月) 午前中は原爆ドーム、平和記念公園を見学。ボランティアガイドの三登浩成さんに原爆被害の実態について紹介を受け、公園の案内もしていただきました。そのあと資料館を訪問、じっくりと展示内容を見学し、短文投稿サイトWeiboでもそれぞれの思いを発信していました。資料館見学後は、中国新聞社を訪問、田城明ヒロシマ平和メディアセンター長にこれまでの平和報道に関するインタビューをしました。 |
|
三登浩成さんにお話しを聞く一行 |
田城明センター長の取材 |
三登さんの案内で爆心地を見学 |
原爆資料館の見学 |
2013年7月23日(火) 午前中は宮島で厳島神社を見学。さらに宮島の弥山に登り、山頂から瀬戸内海の風景を楽しみました。そのあとは広島まで鉄道で戻り、新幹線で京都へ移動しました。 |
|
厳島神社の視察 |
弥山登山 |
2013年7月24日(水) 午前中は同志社大学を訪れ、浅野亮教授と博士課程の院生と日中関係や中国における微博の状況について意見交換しました。そのあとは金閣寺、立命館大学国際平和ミュージアム、銀閣寺、南禅寺、清水寺、祇園などをまわりました。 |
|
同志社大学での意見交換 |
南禅寺方丈でも微博(weibo)投稿 |
2013年7月25日(木) 京都から奈良へ移動。奈良では東大寺、唐招提寺、法隆寺を見学して、大阪へ移動しました。 |
|
東大寺訪問 |
唐招提寺訪問 |
PUBでもずっと微博を更新 |
大阪戎橋にて |
2013年7月26日(金) 大阪では大阪在住のコラムニスト唐辛子さん、劉燕子さんと合流して、大阪ステーションシティを見学し、地下鉄も利用してみました。 |
|
大阪ステーションシティ見学 |
大阪の地下鉄も体験 |
2013年7月27日(土) 帰国日 |
人気ブロガー日本取材班による短文投稿サイト「選挙下的日本」
訪日取材最終日、中国のネットユーザーとネット対談を行いました。
![]() |
![]() |
「新週刊」雑誌編集長の封新成さん、デザイナーの張発財さん、歌手の李健さんを11月24日から12月2日までの9日間招聘し、「日本の伝統文化、芸術」をテーマに東京、滋賀、京都、奈良、大阪などを訪問しました
![]() |
封新成:ジャーナリスト、広東新周刊雑誌社執行総編 ミニブログURL:http://weibo.com/fengxincheng |
![]() |
|
![]() |
|
・取材日程
日程 | 取材先の様子 |
2013年11月24日(土) ブロガーの皆さん来日。 |
|
2013年11月25日(日) 都内視察、歓迎宴。 |
|
|
|
2013年11月26日(月) 都内視察。浜離宮、隅田川フェリー、浅草など。佐藤可士和氏と意見交換。 |
|
|
|
2013年11月27日(火) 東京から米原へ移動し、永源寺、湖東三山(西明寺、金剛輪寺)を視察。 |
|
|
|
2013年11月28日(水) 琵琶湖、三千院、蓮華寺、光悦寺、源光庵、金閣寺、龍安寺、高台寺を視察 |
|
|
|
|
|
|
|
2013年11月29日(木) 宇治で平等院、源氏物語ミュージアム、萬福寺、東福寺、清水寺など京都市内視察。 |
|
|
|
|
|
2013年11月30日(金) 奈良の東大寺、春日大社、唐招提寺などを視察。 |
|
2013年12月1日(土) 大阪市内見学 |
|
2013年12月2日(日) 帰国 |