日中若手歴史研究者セミナー(南京・杭州:2014年度)
2014年8月7日~14日に南京・杭州で第四回日中若手歴史研究者セミナーを実施しました。
第四回日中若手歴史研究者セミナー
- 日程:2014年8月7日~11日:南京、8月11日~14日:杭州、渓口、寧波、上海)セミナー日程PDF
- 参加者:日中両国を中心とする歴史研究者、通訳、事務局員の合計42名が参加。参加者リストPDF
- 「戦争と社会から見る東アジア近現代史」をテーマに、31名が発表。発表リストPDF
- 視察先:南京では国立第二歴史档案館、南京大虐殺記念館、総統府、夫子廟、旧南京神社、杭州では西湖、岳飛廟、渓口では蒋介石故居、寧波では曹洞宗総本山天童寺、上海では上海市档案館を訪問。
- 研究報告内容については次のページをご参照ください。「日中歴史研究論壇・2014年研究報告」

南京大学でのセミナー

セミナーでの発表の様子

南京大学のセミナー会場

南京大学での集合写真

南京第二歴史档案館での概要説明

総統府の見学

夕食会での集合写真(於:南京)

浙江大学でのセミナー

岳飛廟の見学

蒋介石故居の見学