アジア戦略イニシアチブ
アジア戦略イニシアチブ(ASI)とは

背景
目的
ワークショップ
2017年1月に開催されたパイロット・ワークショップを皮切りに、原則として年2回(1回は東京、1回はワシントンDC)グループメンバーが揃ってワークショップを実施し、重要テーマについて議論を行う。各ワークショップ後にポリシー・メモランダムを日本語・英語で発表する。
プロジェクトコアメンバー

リーダー
森 聡
法政大学法学部国際政治学科 教授
ザック・クーパー
アメリカン・エンタープライズ公共政策研究所(AEI)
リサーチフェロー
日本人 メンバー
神保 謙
慶應義塾大学
総合政策学部 教授
古賀 慶
南洋理工大学 助教授
小谷 哲男
明海大学 外国学部 准教授
中山 俊宏
慶應義塾大学
総合政策学部 教授
大庭 三枝
東京理科大学 工学部 教授
佐橋 亮
東京大学東洋文化研究所 准教授
高橋 杉雄
防衛省防衛研究所特別研究官付
政策シミュレーション室長
米国人 メンバー
エマ・チャンレット‐エイブリー
アジア・ソサエティ政策研究所 副所長兼政治・安全保障担当ディレクター*
ジェフリー・ホーナン
ランド研究所
Full Political Scientist
ジェニファー・リンド
ダートマス大学 准教授
ケリー・マグサメン
アメリカ進歩センター
国家安全保障・国際政策担当 副理事長
エヴァン B・モンゴメリー
戦略予算評価センター (CSBA)
研究部長
ミラ・ラップ-フーパー
イェール法科大学院
シニアリサーチャー
エリック・セイヤーズ
新アメリカ安全保障センター(CNAS)
Adjunct Senior Fellow
ジェームス L・ショフ
カーネギー国際平和財団
シニアフェロー 日本研究部長
*The findings, recommendations, or policy developments that result from the discussions or work products of the Asia Strategy Initiative were not formulated nor endorsed by Ms. Chanlett-Avery or ASPI.