事業一覧 2015
笹川汎アジア基金笹川汎アジア基金
プログラム
1. 相互理解の更なる促進
| 事業名 | 事業実施者名 | 形態 | 年数 | 事業費 | 
|---|---|---|---|---|
| アジアオピニオンリーダー交流 | 笹川平和財団 | 自主 | (2/3) | 36,900,000円 | 
| 日印政策研究者交流の強化 | 国連大学 | 助成 | (1/2) | 19,000,000円 | 
2. 持続的発展への努力
| 事業名 | 事業実施者名 | 形態 | 年数 | 事業費 | 
|---|---|---|---|---|
| アジアの若手情報管理専門家養成 | 慶應義塾大学SFC研究所 | 助成 | (1/3) | 13,000,000円 | 
| モンゴルへの日本式高専教育導入 | 笹川平和財団 工業技術大学(IET)(モンゴル) | 自主 / 委託 | (2/3) | 19,200,000円 | 
3. 地域安定化への貢献
| 事業名 | 事業実施者名 | 形態 | 年数 | 事業費 | 
|---|---|---|---|---|
| 東アジア諸国海洋協力 | 笹川平和財団 | 自主 | (1/2) | 50,000,000円 | 
| 日本アジア安保防衛交流 | 笹川平和財団 | 自主 | (2/3) | 27,700,000円 | 
ガイドライン(2009~2013)
1. 日本とアジア諸国間の交流促進
- 1.1 次世代リーダー交流
 - 1.2 オピニオン・リーダーの招へい
 
2. 域内協力の促進
| 事業名 | 事業実施者名 | 形態 | 年数 | 事業費 | 
|---|---|---|---|---|
| アジア科学ジャーナリスト支援 | 世界科学ジャーナリスト連盟(WFSJ)(カナダ) | 助成 | (3/3) | 12,800,000円 | 
3. 重点地域への支援
- 3.1 CLMV諸国等への支援
 - 3.2 南アジアとの協力基盤強化
事業名 事業実施者名 形態 年数 事業費 インド国会議員戦略対話 インド産業連盟 (CII)(インド) 助成 (3/3) 9,000,000円  
関連サイトはこちら


























