事業紹介

2013年
事業

中東と日本の相互理解

事業概要
本事業は、駐日中東諸国外交団をパートナーとする講演会や中東諸国でのセミナー開催を通じ、日本と中東との双方向で情報発信を行うことにより理解の促進を図ることを目的としています。
事業実施者 笹川平和財団 年数 3年継続事業の1年目(1/3)
形態 自主助成委託その他 事業費 5,758,819円
事業活動

1.駐日中東イスラム外交団セミナー(2014年3月4日)

2.駐日中東イスラム大使講演会
イラン講演会(2013年8月29日)、モロッコ講演会(2013年11月6日)

3.日本情報発信セミナー
トルコセミナー(2013年7月6日)、アラブ首長国連邦セミナー(2014年3月4日)


1.駐日中東イスラム外交団セミナー(2014年3月4日)
高原明生東京大学教授による「最近の日中関係:尖閣問題を事例に」をテーマとするセミナーを中東イスラム諸国外交団向けに開催した。中東イスラム諸国の外交団にとって分かりにくい複雑な日中関係について、現代中国研究の第一人者が説明をする機会を提供した。


2.駐日中東イスラム大使講演会

イラン講演会(2013年8月29日):ナザルアハリ駐日イラン大使は「イラン・日本関係の現状と展望」をテーマに、(1)ロウハーニー新大統領の政策綱領と外交政策、(2)イラン・日本間の通商関係の展望、(3)中東地域ののためのイランの役割について講演した。

「イラン・日本関係の現状と展望」(2013.08.29開催)


モロッコ講演会(2013年11月6日):アルール駐日モロッコ大使は「モロッコ王国の内政・外交」をテーマに(1)国内最新情勢、(2)民主化の進展状況、(3)周辺国との関係について講演した。

「モロッコ王国の内政・外交」(2013.11.6開催)


3.日本情報発信セミナー

トルコセミナー(2013年7月6日):米倉誠一郎一橋大学教授、清水洋一橋大学准教授が、アンカラの政治経済社会研究財団において「戦後日本とトルコの社会産業史とイノベーション」について講演した。

アラブ首長国連邦セミナー(2014年3月4日):藤倉良法政大学教授がUAEアブダビ石油大学とUAE大学で「日本の経済発展と環境問題」について講演した。

ページトップ