Events

イベント情報
海洋フォーラム

第150回海洋フォーラム
「海洋/沿岸域の資源管理―持続可能な開発目標(SDGs)の実施とブルーエコノミーの推進に向けた太平洋小島嶼国の視点」

主催:笹川平和財団海洋政策研究所

2017年は海洋環境保全や気候変動対策を議論した国連海洋会議や気候変動会議において太平洋島嶼国の積極的な姿勢が注目されました。国連持続可能な開発目標(SDG)14.7では、太平洋島嶼国の経済的便益向上が謳われ、海洋・沿岸資源の保全と持続的利用を通じた経済振興であるブルーエコノミーの推進は、SDG 14の実現を図る上で重要視されています。また、今年5月の第8回太平洋・島サミット(PALM8、福島県いわき市)では、太平洋島嶼国との国際協力の拡充に向け、日本が牽引的役割を果たすことが期待されています。


今回の海洋フォーラムでは、太平洋島嶼国の海洋・沿岸環境や資源管理について研究や実務を行う内外の有識者を交え、課題や展望、今後の国際協力の方向性などについてご議論頂きます。

事務局
笹川平和財団海洋政策研究所
お問い合わせはこちら
tel:03-5157-5210
メールでのお問い合わせはこちら

※取材のお問い合わせはコミュニケーション企画部広報課へお願いいたします。
メールでのお問い合わせはこちら
tel:03-5157-5389

プログラム

1 開会挨拶
角南 篤(笹川平和財団海洋政策研究所長)
2 導入
古川 恵太(笹川平和財団海洋政策研究所海洋研究調査部長)
4 基調報告
山口 大治(外務省アジア大洋州局大洋州課長)

基調講演
ファウスティナ・レウアマルッグ(Faustina K. Rehuher-Marugg)(パラオ共和国国務大臣)

パネリスト
ウマイ・バジリウス(Umai Basilius)(パラオ自然保護協会マネージャー)
リッキー・カール(Ricky Carl)(TNC ミクロネシア渉外部次長)
サム・マケニー(Sam McKechnie)(SPC漁業資源評価プログラム科学担当官)
アリソン・ネウェル(Alison Newell)(南太平洋大学海洋資源研究所研究員)
中村 崇(琉球大学理学部准教授)
福島 健彦(環境省地球環境局国際連携課長)
小豆澤 英豪(国際協力機構(JICA)東南アジア・大洋州部次長)

コメンテーター
フランシス・マツタロウ(Francis Matsutaro)(駐日パラオ大使)

司会
小林正典(笹川平和財団海洋政策研究所海洋研究調査部主任研究員)

登壇者

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

角南 篤

笹川平和財団海洋政策研究所長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

古川 恵太

笹川平和財団海洋政策研究所海洋研究調査部長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

山口 大治

外務省アジア大洋州局大洋州課長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

ファウスティナ・レウアマルッグ(Faustina K. Rehuher-Marugg)

パラオ共和国国務大臣

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

ウマイ・バジリウス(Umai Basilius)

パラオ自然保護協会マネージャー

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

リッキー・カール(Ricky Carl)

TNC ミクロネシア渉外部次長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

サム・マケニー(Sam McKechnie)

SPC漁業資源評価プログラム科学担当官

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

アリソン・ネウェル(Alison Newell)

南太平洋大学海洋資源研究所研究員

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

中村 崇

琉球大学理学部准教授

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

福島 健彦

環境省地球環境局国際連携課長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

小豆澤 英豪

国際協力機構(JICA)東南アジア・大洋州部次長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

フランシス・マツタロウ(Francis Matsutaro)

駐日パラオ大使

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

小林 正典

笹川平和財団海洋政策研究所海洋研究調査部主任研究員

ページトップ